QRコード
QRCODE

店長情報 トップページ
店長情報

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
オーナーへメッセージ

2005年11月30日

家庭菜園 ミニトマト

 この写真はミニトマトのアイコです。
 形が面白く、しかも味がとてもよいです。
 朝市や直売店での超人気商品。
 家庭菜園でも作れますので試してみては。
 楽しいですよ。

  


Posted by 信 at 22:43Comments(0)

2005年11月29日

家庭菜園向き野菜パート2

フルーツトマトの鈴姫です。
ところで最近感じたことですけど、種業界の言葉と一般消費者の言葉は違います。
ミニトマトはプチトマトですし、中玉トマトはフルーツトマトですね。
大玉トマトは、ただのトマトですね。
意外と普通に小玉、中玉、大玉といってしまいますが、一般的にはわからないみたいです。注意せねば・・・。
こういったことはたぶんいっぱい業界内にあります。
ついついお客様へ説明するときも使ってしまいます。
一般的な言葉を使おうと心がけよう。
とことで、この中玉トマトではなくフルーツトマトは作り易いので家庭菜園や農業初心者でも作れると思います。 結構美味しいですよ。
水を控えめにした栽培で超甘いトマトにチャレンジも楽しいですよ。

  


Posted by 信 at 21:57Comments(0)

2005年11月28日

家庭菜園向き野菜

YRくらま大根です。作りやすくておいしい秋大根の筆頭格。
肉質が良くて甘みもある青首大根です。
写真はタキイ農場で取りました。 そろいも思ったよりかなり良いです。
蒔ける時期も9月から10月上旬と結構長いほうです。
初心者から直売店の出荷農家などに人気の大根。 安心して作れるのがうれしい。
寒くなってから収穫して、おでん大根やふろふき大根にもおすすめできます。


  


Posted by 信 at 18:25Comments(0)

2005年11月27日

家庭菜園向き野菜苗

家庭菜園でも手軽に作れるカラーピーマンを紹介します。
 このフルピーレッドは何と言っても赤く熟すのが早いのが特徴です。
 カラーピーマンの一番の悩みは熟して色ずくのが遅いことだと思います。
 また、意外と臭みが少なく甘みがあるので美味しい品種です。
 苗は4月ごろ販売予定です。
個人的には生のまま丸かじりがおすすめです。
がぶっと食べてみてください。

  


Posted by 信 at 18:47Comments(0)

2005年11月25日

家庭菜園


家庭菜園でも栽培できる超本格ゴーヤ。  長さ約30cm、太さ約5cmで色も濃緑な本格的なゴーヤです。 専業農家の中でも最も評価が高いのがこの「えらぶ」だと思います。
実はゴーヤは種からですとやや難しいので、苗でも販売します。 (4月から5月上旬)
ポイントは数本植えることとミツバチなどが飛んでいるような場所に植えることです。
(虫がいないと自分で花粉をつけなければならないので。)
超本格的ゴーヤを作って自慢しましょう。
  


Posted by 信 at 19:10Comments(0)

2005年11月24日

家庭菜園


家庭菜園でも簡単に作れる大玉トマトの紹介です。
今、必死に春の商戦に備えて野菜苗の登録をしてます。
で、今回はトマトです。 
一般的に難しいとされている大玉トマトも品種と苗を選べば大丈夫。
家庭菜園用に開発されたホーム桃太郎の接木苗は極めて作り易いです。
今年は僕もチャレンジします。
興味のある人はチャレンジする価値があるトマトです。
味も結構美味しいですよ。
  


Posted by 信 at 22:35Comments(0)

2005年11月23日

家庭菜園

今日は、2倍楽しめる家庭菜園セットのご紹介です。
今の時期にお勧めなのは大き目の鉢にそら豆を植えてその回りに小松菜などを植えることです。まず、小松菜が収穫できます。次にそら豆が収穫できます。
ポイントは小松菜の収穫時にはさみなどで切って収穫することです。 そうすれば根をそら豆の根を傷めずに収穫できます。
ちなみにサカタのタネで聞いたやり方ですけど。


  


Posted by 信 at 18:26Comments(0)

2005年11月22日

新種

今は種の入れ替え時期です。 
基本的に春種と秋種の二つに分かれてます。
今、秋種のシーズンがすぎ春用の新種が続々と入荷してきます。
しかーし、ネットショップにシーズンはあんまり関係ありません。 なぜか、全くオフシーズンのもの注文が結構きてます。 
なぜか、今の時期にエダマメだのミニトマトだのと...。
店頭にない物が注文されるようです。
結局、ない商品は新種の入荷まで待ってもらいますけど...。  


Posted by 信 at 21:34Comments(0)

2005年11月21日

種の話

最近、やたらと品種改良の方向が味になってます。
おいしい野菜と言う付加価値が大きく見直されてきているような感じがします。
今までに比べ耐病性や形、輸送性よりも味に重点が置かれているような感じがします。
今年の農場見学で特にそう感じました。  


Posted by 信 at 20:36Comments(0)

2005年11月19日

花の仕入れです。

今日は花の仕入れにセリに行ってきた。朝7時半からはじまるので5時ごろに家を出たのでもう眠い。
今年はパンジーなどが値崩れしてないので多少安心している。あんまり安いと農家がつぶれてしまうので。
ところで日本はパンジーの種類の豊富さはすごい。専門家でも覚えきれないほどある。
色々と品種を使い分けると面白いガーデニングができますね。

  


Posted by 信 at 21:16Comments(0)

2005年11月17日

農場見学パート3

今日はみかど育種農場の見学会です。
大根の種類の豊富さにビックリ。 均一で品質が抜群の大根が一年中生産できるだけの品種があります。すばらしいです。 大根の生産に興味あれば一見の価値があります。 他にもレタスやキャベツなどもかなり豊富にありました。 意外と面白かった。 ふろふき大根をご馳走になって美味しかったでした。  


Posted by 信 at 23:26Comments(0)

2005年11月16日

農場見学パート2

本日、タキイ種苗の農場見学に行ってきました。
展示されている野菜の品種の豊富さにビックリします。
毎年、ものすごく多くの品種が研究開発されています。
従来のものよりおいしい野菜、病害虫に強い野菜、つくるのに手があまりかからない野菜など。
結構ビックリします。
意外と発見もあって面白いです。  


Posted by 信 at 20:23Comments(0)

2005年11月15日

農場見学パート1

明日はタキイ種苗の農場見学です。
タネ屋なので新品種や定番品種などを見たり、触ったり、説明を聞いたりして勉強してきます。
しかし、本音はおいしい野菜をいっぱい食べてくることに間違えない。
最近の新品種は結構美味しいのです。  


Posted by 信 at 18:24Comments(0)